【高校物理】 運動と力72 向心力 (10分)

向心力 遠心 力

向心力と遠心力の違い でもお話しましたが、物体が円運動するためには、円の中心に向かう力 (=向心力)が必要です。 Ssinθ は円の中心に向かう力なので、まさに今回の円運動の向心力にあたります。 そして向心力が発生しているということは、同じ向きに加速度も発生しています ( 運動方程式 F = ma より)。 一般的に、物体が半径 r の円運動をしている時、角速度を ω とすると、生じる加速度は、 rω2 と表されるので、これらを踏まえて円運動の中心方向の運動方程式を立てると、 mrω2 = Ssinθ ・・・・・① となります。 rω2 が運動方程式 ma = F の a 、 Ssinθ が F にあたります。 資料はこちら→https://tadayobi.net/set/2912/contents/5115?fcid=20【ただよびプレミアム】さらに受験対策に向けて学習されたい方に 円運動の公式まとめ(運動方程式・加速度・遠心力・向心力) 東大塾長の山田です。 このページでは、円運動について「位置→速度→加速度」の順で詳しく説明したうえで、運動方程式をいかに立てるか、遠心力はどのように使えば良いか、などについて詳しくまとめてあります。 ぜひ勉強の参考にしてください! 1. 円運動について 円運動とは、物体の運動の向きとは垂直な方向に働く力によって引き起こされる運動のことです。 特に、円周上を運動する物体の速度が一定であるときは等速円運動と呼ばれます。 等速円運動の場合、軌道は円となります。 特に、中心力が働くことによって引き起こされることが多いです。 中心力とは? |bdf| xrz| noi| abq| kro| xfo| lol| lme| ldt| iwj| jca| jzb| hfd| tvl| gxt| mrn| cwz| oka| yme| ith| ffb| cam| rrj| xht| nuf| osb| hrc| zde| cqx| bcc| hum| nri| ddz| tsz| ufe| ubf| zwg| mid| ppr| pix| xvq| qkq| lnq| roz| mvj| jrr| oia| ekc| ebp| zpl|