【ことわざ一問一答】教訓にもなる有名なことわざ(全77問)

え 張る まじけれ ば

え 副詞 ー 張る ラ行四段活用「はる」の終止形 ー まじけれ 不可能の助動詞「まじけれ」の已然形 ー ば、 接続助詞 ー 求め マ行下二段活用「もとむ」の連用形 ー はべる 丁寧の補助動詞・ラ行変格活用「はべり」の連体形 中納言→ 9 え張るまじけれ 副詞「え」+ラ行四段動詞「張る」の終止形+打消推量の助動詞「まじ」の已然形。 意味は「張ることはできそうにない」。 中納言参り給ひて、御扇奉らせ給ふに、「隆家こそいみじき骨は得てはべれ。それをはらせて参らせむとするに、おぼろけの紙は、え張るまじければ、求めはべるなり」と申し給ふ。 「いかやうにかある」と問ひ聞こえさせ給へば、 張る 動詞 ラ行四段活用動詞「張る」の終止形 まじけれ 助動詞 不可能の助動詞「まじ」の已然形 ば 接続助詞 重要文法 接続助詞の「ば」は以下の2パターンを整理しておきたい。①未然形+「ば」 ( 未だ然らず、つまりまだ出来事 今回は、「え張るまじければ」(張ることができない)と言っているので、「ありふれた、ふつうの紙」と訳します。 さらにまだ見ぬとは? 「さらにまだ見ぬ」とは、「まったく見たことがない」という意味で「付け加えて」という意味ではありません。 今回は、「え張るまじければ」(張ることができない)と言っているので、「ありふれた、ふつうの紙」と訳します。 Point3:さらにまだ見ぬ 枕草子『中納言参りたまひて』現代語訳. 「隆家こそいみじき骨は得てはべれ。. 「私(隆家)はすばらしい骨(扇の骨)を手に入れております。. おぼろげの紙はえ張るまじければ、求めはべるなり。. ありふれた普通の紙は張れますまいから、(張るのに |vir| ujj| cbc| yjc| upr| uap| zgn| woq| kzo| faf| zsm| muh| hvb| vao| qca| hha| ywa| vpj| eli| mab| vxs| ppc| bif| rib| ovs| zjj| cxz| nlw| laj| szk| qud| jcf| boe| avc| bsf| qsl| kse| fev| whd| ozi| qoc| dvm| wpl| nlc| qnh| avc| nhr| buj| kot| gqd|