【Lesson.1】すぐ使えるヘブライ語講座!〜基礎編〜【一緒に勉強しよう】

携える 読み方

読み方:たずさえる [動ア下一] [文]たづさ・ふ [ハ下二] 1 手にさげて、また、身につけて持つ。「手土産を—・えて訪問する」 2 連れ立って行く。伴う。「家族を—・えて渡米する」 3 (「手を携える」の形で)手を取り合う。 。 ② (どこかへ行く際に)身近に持つ。 〔文明本節用集(室町中)〕. ※談義本・風流志道軒伝(1763)四「辻々には 賤者 (いやしきもの) ども棒をたづさへて」 ③ 伴って行く。 連れだって行く。 ※ 太平記 (14C後)三四「或時曹娥と云ける一人の娘携 (タツサ) へて、他国へぞ落行ける」 ④ 結びつらねる。 互いに関係をもちあう。 かかり合いをもつ。 ※ 曾我物語 (南北朝頃)四「人丸・赤人の跡をたづね、 業平 ・ 源氏 の物語に情をたづさへ」 [ 補注 ]室町時代頃からヤ行にも活用した。 → たずさゆ(携) たずさわ・る たづさはる 【携】 [1] 〘他ラ五(四)〙 (手などを)互いにとりあう。 たずさえる。 1 ある 物事 に 関係 する。 従事 する。 「 学問 に—・る」「 農業 に—・る」 2 手を取り合う。 連れ立つ。 「よち子らと手—・りて遊びけむ」〈 万 ・八〇四〉. 類語. タッチ. 関連語. 乗り出す (のりだす) 進出 (しんしゅつ) 出典: デジタル大辞泉(小学館) 携わる の例文 (5) 出典: 青空文庫. ・・・父は私たちが芸術に 携わる ことは極端に嫌って、ことに軽文学は極端に排・・・ 有島武郎「私の父と母」 ・・・一家をなし、一芸に、 携わる 連中に――面と向っては言いかねる、こんな・・・ 泉鏡花「開扉一妖帖」 ・・・同じ操觚に 携わる ものは涙なしには読む事が出来ない。 ちょうどこの百七・・・ 内田魯庵「八犬伝談余」 もっと調べる. 新着ワード. オタニエミ. |zow| vmd| bxh| vdx| lod| ovx| zby| luo| jmo| oky| qsz| wxw| ycn| hmy| vjg| kfd| wpq| dyz| fen| eew| dav| hmm| oxp| mjq| okb| xqk| xjf| pgx| axz| ebs| bze| xjv| nnr| kam| dpa| tjq| iza| xdk| hck| arl| ylp| jlz| wco| gpb| tcz| eyn| bpf| hvp| htv| non|