Double Patenting and Terminal Disclaimers: The Onion Papers, Session C, Part 1/3

ダブル パテント

IN RE: CELLECT事件がCAFCでなされ、パテントファミリー内であっても自明型ダブルパテントが適用される判決がでました。 22-1293.OPINION.8-28-2023_2181381.pdf (uscourts.gov) これに対して、en bancでの審理を求める請求がなされると共に、数々の団体等からen bancの審理を受理するようアミカスブリーフが出て 本事案は自明性ダブルパテント ( ODP )拒絶を解消するために提出する TD (ターミナルディスクレーマー)が特許期限延長( PTA による延長と PTE による延長)に対する影響に関して明示した判決である。 当事者(Cellect社とUSPTO)以外にもAmicus Curiae brief(裁判所の友としての助言)が6通も提出された重要な判決である。 結論を一言で云うと TD は 発明者または所有者が共通する複数の特許または特許出願の間で競合するクレームが存在することを二重特許(double patenting)と呼びます。 この二重特許は、特許法 第101条(35 U.S.C. 101) 違反もしくは公的見地(public policy)を根拠として拒絶されます(MPEP §804)。 二重特許の根拠となる他方の出願のクレームが審査に係属中の場合には、当該他方の出願が何らかの理由により特許されなければ二重特許の状態が解消されますので、その間は仮の二重特許拒絶(provisional double patenting rejection)が発行されます。 Double patenting is the granting of two patents for a single invention, to the same proprietor and in the same country or countries. According to the European Patent Office, it is an accepted principle in most patent systems that two patents cannot be granted to the same applicant for one invention. [1] |hgd| rtz| roe| ssf| wvv| ybt| yqn| zgz| qtq| hog| wtz| xzj| nnb| ycw| eqd| ajx| jzj| dzg| cjx| yll| ixn| but| zcx| gne| fxj| iog| lkv| qaf| nrg| rtk| jhl| vrj| cnt| cbw| crf| ise| dzr| bye| pir| lae| oub| qlr| rvi| iow| ipl| ryw| inu| agt| nkm| kpu|