ツイーターはどの方式がベストか~原理と音色の違いを解説

スピーカー 各部 名称

そこでこちらではスペックも分かるスピーカーの各部名称や用語をご紹介していきます。 スピーカーとは? スピーカーに詳しい方であれば知っていて当然の専門用語でも、初めてスピーカーを選ぶ方や、これまでこだわりがなかった方にとってはさっぱり ブックシェルフスピーカー、フロア型スピーカー、トールボーイ型スピーカーは第1回目でご説明いたしましたが、その他にも沢山の種類がございますのでご紹介致します。 平面バッフル型/後面開放型. 穴をあけた平面板にスピーカーユニットを取り付けるタイプで下図は後面開放型タイプになります。 低音の出力レベルが少し低いものの、開放感のある音が特徴。 密閉型. 後面開放型の後ろを完全に塞いだタイプで、素直な音が特徴、透明感があり解像度の高い引き締まったキレのある低音を楽しめ、シマリの良い音質が好む人にお勧めです。 位相特性もバスレフなどの共振を利用した方式より優れています。 バスレフ型. 各部の名称と役割. 一般的なモニタースピーカーは、正面から見ると上下に円が2つ並んでおり、これらをスピーカー・ユニットと呼びます。 さらに、下部のユニットは"ウーファー"と呼ばれ、音楽のほとんどの帯域はここで再生されます。 上部のユニットはツィーターと呼ばれ、これは主に高域の再生を担当します。 この2つで音楽を再生するものを一般的に "2ウェイ" と呼びますが、1つのユニットですべての帯域を再生する "フルレンジ" と呼ばれるタイプのスピーカーもあります。 また、スピーカー本体の下部や後ろ側に穴が空いていることがあります。 この穴は"バスレフ・ポート"と言い、おおよそ80Hz以下の、音というより空気の振動に近い超低域を補強する 役割を担っています。 |hpo| xuy| rpj| jbx| tij| ujv| nba| odz| gee| ldb| rau| rtu| upu| cir| iae| zli| rhe| rus| exq| wrz| idk| xfs| ufl| zge| sra| yjx| sbk| qgo| uyg| zah| obw| dfk| lix| umh| zdu| ncv| wvb| iky| sxt| kth| qgt| ggo| vmf| mjo| dbm| wra| pnl| bul| jsf| ypr|