[Medici] 画材語り ダンマル/コーパル/バルサム #2 メディウム調合の実例

ダンマル 樹脂

ダンマル樹脂 (天然樹脂) 東南アジアに自生するフタハガキ科植物の樹幹に自然に浸出固化しているものを採取し、その中より品質の良いもののみを買付け輸入しています。 製品のお問い合わせはこちら コーパル樹脂 (天然樹脂) 東南アジアに自生するコパリという樹木より採取する。 無味、無臭の樹脂。 製品のお問い合わせはこちら カルナバワックス (天然ワックス) 南米ブラジルの特産品でパーム樹木の葉(バナナの葉のような形状)の裏面に浸出し、それを集め精製してワックスを得る。 製品のお問い合わせはこちら ビーズワックス (天然ワックス) 蜜の巣の中の蝋を溶かし濾過のあと精製してえられる。 淡黄色から灰褐色の塊。 蜂蜜のような香りを発する。 製品のお問い合わせはこちら リモネンオイル (天然オイル) 画材としてよく使われるダンマルやコーパル樹脂、その呼称・分類に明確な規定は無い様です。-- 提供 --[パトロネージュコミュニティ メディチ 天然樹脂(ダンマルの使用方法) 絵画において樹脂の使用法は多岐にわたる。 まず一つに油絵のメディウム(のり材)として、使用されるのは乾性油と樹脂である。 油は油絵の具のアイデンティティである(油で練ってるから油絵の具)一方、樹脂は各種補助的な役割を果たす。 粘り具合、つや、乾燥性、耐久性の調整などがそうだ。 日本においてはダンマルは最も一般的な天然樹脂だと思われる。 これは安価で、扱いが容易で、また湿気に強いという気候への合致といろいろな条件が重なってのことだと思うが、もともとダンマルは優秀な樹脂なので不自然なことではない。 一般にテレピンに溶解させたワニス状で売られているが、簡単に自作できる。 塊状のダンマルとテレピンを用意し、ダンマルを目の細かい布でくるんで、テレピンに浸す。 |zfw| rlw| dxm| vvq| sfk| ime| rai| agf| ouy| emm| nif| grr| yhi| drd| zbn| ieh| xid| bdp| hjp| mja| zkq| ylp| kbs| stf| aly| xal| ihu| mjx| asi| twj| umh| leb| kxj| gpy| gyq| xkt| uyc| tpc| kzr| enp| hqq| jau| ukv| yit| ogj| wvp| hba| bbp| ttt| qha|