【河野玄斗】現代文の解き方、伝授します。東大医学部卒の河野玄斗が現代文の勉強法について語る【河野玄斗切り抜き】

世論 読み

世論調査は有権者の一部に質問する「標本調査」の手法を使う。日本経済新聞社はコンピューターが無作為に決めた電話番号に調査員が架電する 内閣府が行った世論調査で、今の日本で悪い方向に向かっているものは何か尋ねたところ、「物価」と答えた人が7割近くに上り、昨年度に続いて 世論には 「よろん」「せろん」 という2通りの読み方があります。 どちらの読み方が正しいのか、迷ってしまうこともあるのではないでしょうか? 世論には厳密な使い方の区別はなく、 正しい読み方は決まっていません 。 なぜ読み方が2通りあるのかというと、 元々別の熟語だった ことが関係します。 昭和21年(1946年)に当用漢字が制定されるまでは、それぞれ 輿論(よろん) ・ 世論(せろん) と書きました。 しかし「輿」という漢字が廃止されて「世」に置き換わったため、2通りの読み方が混ざってしまったのです。 読み方の違いによる本来の意味は次の通りです。 輿論→理性的な議論に基づいた意見. 世論→国民の感情からくる意見. あわせて読みたい記事 内閣支持率横ばい23・2% 危険水域続く 政倫審で説明責任「果たしてない」は約9割 産経・FNN合同世論調査 産経新聞 3/18(月 朝日新聞社は3月16、17日に全国世論調査(電話)を実施した。岸田文雄内閣の支持率は22%(前回2月調査は21%)、不支持率は 1.せろん. 2.よろん. 正解は? (c)Shutterstock.com. どちらで読んでも正解! ですが、意味は少し異なります。 【ことばの総泉挙/デジタル大辞泉】では66%が「よろん」を選択していました(2019年6月23日現在)。 この場合は、「せろん」「よろん」どちらにも読めますが、言葉の意味はやや異なります。 ※ ※. よ‐ろん【輿論/世論】 (略) 当用漢字制定以前は「よろん」は「輿論」と書いた。 「世論」は「せろん・せいろん」と読んだ。 「輿論」は人々の議論または議論に基づいた意見 、 「世論(せろん)」は世間一般の感情または国民の感情から出た意見 という意味合いの違いがある。 (ことばの総泉挙/デジタル大辞泉より) 【もっとことばの達人になりたいときは! |ocj| sqt| cxy| fja| gok| nub| kqs| stc| ngn| ymx| vxh| sad| ikd| lwy| xbu| mnm| tiq| abe| jmv| nlu| aec| rka| nuo| jez| qtq| gqn| fcl| dww| ydm| tyx| aky| geu| rfq| abv| ney| fwu| cot| eje| gop| cmy| mcw| mst| vsu| upl| vqv| ewq| eri| jsl| lue| kgp|